田園都市線の車窓から


第3回

田園都市線の車窓から見える風景を集めました。

きょうは、あざみ野駅から鷺沼駅まで、上り電車に乗って、渋谷方向へ進んでみましょう。





BGMはESPACE様よりいただきました。どうもありがとうございました。m(_ _)m


田園都市線の車窓から(市が尾駅〜江田駅〜あざみ野駅)へもどる

写真は特記以外2002年4月から5月にかけて撮影しました。



あざみ野駅を出発します。





仮設駅名標です。



屋根延伸工事中のあざみ野駅です。


(1月15日撮影)



この写真は2月2日に撮影しました。ちょっと見づらいですが、新しい屋根の柱が立ちました。


(2月2日撮影)



2月26日に撮影しました。

ちょっと遠いですね(=_=)


(2月26日撮影)




(2月26日撮影)



赤枠の部分に注目!

今回上屋が設置されたところです。
下の赤枠の手前側は、骨組みだけですね。
これから屋根が設置されます。






(2月26日撮影)



4月6日に撮影しました。

ほとんど完成です。!(^^)!

ホームでは、詰めの作業が行われています。


(4月6日撮影)



たまプラーザ駅寄りでは、さらに工事が始まりました。


(4月16日撮影)


(4月16日撮影)




上りホーム先端から見てみました。





上りホームから見えるこの森は何でしょう?



写真をクリックしてください。



あざみ野駅を出発すると、高架区間が続きます。

早渕川を渡ります。

外を見ていないと気づきません。



早渕川は、鶴見川の支流です。

一部未舗装ですが、センター北駅、センター南駅の間を通って、東横線綱島駅の方まで、自転車で走行することができます。



ファミリーレストラン?と、焼き肉屋さんが見えてきます。





高架区間が終わり、土盛り区間に進みます。

夜、撮影してみました。



おきまりですが、「ブレ」てます。(-_-;)

昼間の同じ場所です。





進行方向左側に、また「ややクラシカル」なお宅が見えてきます。





左に曲がって振り返ってみました。



右に曲がると、また電車が見えてきます。

振り返ってみました。



この道は、田園都市線開業前からある道路のようです。

三角の敷地なんですね。






あざみ野駅に、急行が停車するようになりました。

間違えないための標識ですね。

旧踏切付近に設置されてます。



下り線側に設置されてます。



上り線側に引き込み線があります。

かつて、この場所に(大きな電柱の辺り)踏切があったようです。



東急電気部所属のモーターカーです。

架線の点検用の車両ですね。
モーターカーといっても、モーターでは走りません。
ディーゼルエンジンで走ります。

モーターカーは通称ですね。(^_^;)

下り電車が見えます。

かつて、この場所に(大きな電柱の辺り)踏切があったようです。

(参考サイト 東急MCCLUB)





跨線橋をくぐります。



元石川跨線橋です。

この跨線橋ができるまで、もしかしたらたまプラーザ1号、2号踏切は使用されていたのかもしれません。



左側に一本道を入ると、生産緑地がありました。





元石川跨線橋を、たまプラーザ駅寄りの丘から望んでみました。

あざみ野駅に、下り電車が進入するところです。





電車がいないとこんな感じです。





橋の上から進行方向を見てみました。

奥に見えるトンネルは、元石川隧道です。







「国境の長いトンネルを抜けるとそこは・・・」

たまプラーザ駅でした。



国境でも何でもありません・・・(-_-)



たまぷらーざ東急SCの看板です。






元石川隧道を抜け、たまプラーザ駅に到着します。





乗ってきた電車に別れを告げます。





あざみ野駅に向かう、下り電車です。





たまプラーザ駅の駅名標は、古いタイプですね。





駅構内の柵にもレールが使われています。



上りホーム脇に、スイミングスクールがあります。





たまぷらーざ東急SCのある広場、たまプラーザ駅西口です。





羽田空港への直通バスが発着する東口です。





左に行くと、iTSCOMがあります。



ホームの全景です。



では、出発しましょう。



ホームから右側に見えます。

カラオケ屋「ドレミファクラブ」です。



夜間、下りホーム側は暗いので、とても目立ちます。



鷺沼駅方向です。





奥に見えるのは、有馬隧道です。



手前に跨線橋が見えます。

大坪跨線道路橋です。





跨線橋から、たまプラーザ駅方向を見てみました。



跨線橋から、鷺沼駅方向を見てみました。

左から、林が見えます。線路を跨いでいるのは、東名高速道路、右は東急の寮の駐車場です。





東名高速道路を過ぎ、有馬隧道の上から見てみました。

下り電車が通過中です。



奥にたまプラーザ駅、中央は東名高速道路、右側に竹林が見えます。



有馬隧道を出ました。

保線区の基地を右手に見ます。







保線区の基地から道路を挟んで、小高い丘に森が見えます。





鷺沼公園です。

少年野球が出来そうなくらいの広場、こどもたちが「目一杯遊べる」遊具があります。



右手に、川崎市立鷺沼小学校が見えます。

幼稚園も併設されてます。





記憶が確かなら、ここは建設された当初、神奈川県立川崎北高校で、その後高校は、現在の有馬に移転したと思います。



谷間を築堤された区間を通過します。



左にカーブし、鷺沼隧道に進みます。



鷺沼隧道を出ると、すぐに鷺沼駅です。



写真左上部に、工事事務所が見えます。



鷺沼駅に到着しました。



井上陽水さんが笑顔でお出迎えです。(笑)



古いタイプの駅名標です。





番線表示も古いタイプですね。





エレベーター工事の完了した、コンコースです。




エレベーター設置工事中の鷺沼駅です。




(1月15日撮影)


(1月15日撮影)



下のふたつの写真は2月2日に撮影しました。クレーンが撤去されました。


(2月2日撮影)


(2月2日撮影)



2月26日に撮影しました。

コンコースが使用開始されました。


(2月26日撮影)


(2月26日撮影)


駅ビル(と呼んで良いでしょうか・・・)です。

保育所が入ってます。



切れてしまってますが、東急ストアが見えます。

駅前から撮影しようとしましたが、とても大きくてフレームに入りませんでした。(=_=)


    左から大井町線の車庫    中央は田園都市線   右は営団半蔵門線の車庫です

  

つづきは、真ん中の田園都市線を進みます。



田園都市線の車窓から(鷺沼駅〜宮前平駅〜宮崎台駅)へすすむ

田園都市線の車窓からトップページへ

ブラウザの戻るボタンでお戻り下さい・・・m(_ _)m